- いつもなんとなくしんどい体、又は気持ち
- 仕方がないとあきらめている30年来の肩こり
- お薬が手放せない頭痛
- 生理痛や生理前の気分の不安定さと肌荒れ
- 寝起きはいつも憂鬱・夜は考え事が頭から離れず眠れない
- 不安感があり、気分がどんよりしたりする
- どうせ私なんて…と言う気持ち
- 自分を変えたいと思うけれど、思うようにいかない
体調を整えていきながら、
心も安定させお肌もツヤツヤになっていく。
そんなセラピーを受けてみませんか?
なごみのセロトニン活性療法(脳活性エステ)
モニター価格で、募集中
93.3%の方が変化を感じられている
セロトニン活性療法(脳活性エステ)で
様々な症状を同時に改善していきます。
何をやってもダメだった方へ
イライラや、夜眠れないをなんとかしたくて…
セロトニン活性療法を3回受けて8つの効果を実感
仕事やプライベートでイライラすることが重なったこともあって、夜寝られない日々が続き目覚めも悪く、ずっと疲れの取れない状態が続いていました。
そんなときにセロトニンがいいよ!すごく目覚めがいいから!と友人に勧められて脳活性エステを受けたのがきっかけでした。
- ①イライラすることも少なくなり
- ②何より目覚めが良い!以前はもっと寝ていたいと
イヤイヤ起き上がっていたのが、
- ③今は早く起きて動きたいと思えるほどに
- ④体が軽くスッキリするようになり
- ⑤生活リズムも良くなりました
- ⑥また、暴飲暴食もしなくなり
- ⑦姿勢も良くなりました
- ⑧前向きにもなりました。
本当にセロトニンってすごい!
宇治市の30代・会社員
うつ・肌荒れ・不安・心配性・ストレス・睡眠不足でお悩みの方が、
3回モニター体験後・・・色々な所が同時に良くなる感じ!
肌荒れ、体の痩せ、冷え、不安な気持ち、思考力の低下に数年間悩んできました。
早寝早起きに何度も挑戦するも続きません。
夜は仕事の時みたいに気持ちがせかせかしたままでリラックスできません。
何か変化のきっかけが欲しくて予約させていただきました。
3回を終わった後、
- ①日々自分の考えに対する気づきが得られやすくなった
- ②落ち込みにくくなった。本当に不思議な感じ
- ③姿勢まっすぐ安定
- ④疲れにくい気がする
- ⑤朝起きやすく、夜眠りやすい
- ⑥頭で考えて解決しようとしてもできなかったことができる感じ
- ⑦体が全体的にスッキリした
- ⑧集中力、思考力安定
- ⑨肌荒れ少しましになった感じ。途中、眠りが浅い日もありましたが、色々な箇所が同時によくなる感じです
京都市の20代・会社員
パソコン仕事で慢性的な肩こりをなんとかしたい
施術は、腰をゆすってもらうと
- ①全身がゆれて、全身の力が抜けた
一番ラクになったのは背中
- ②軽くなった、背中に羽根が生えたみたい!
- ③背中がびっくりするぐらいシュッとした
(いい姿勢が楽に保てる感じ)
- ④かかとにバネが着いたみたいに弾むように歩ける
不思議な感覚ー!
- ⑤頑固な肩こり→普通の肩こりに
- ⑥首肩こりがラクになった
- ⑦目がぱっちり開いていると言われて、そうかな?と思ったけど翌日、鏡を見たら、なるほど納得!と思った
京都市の50代・自営業
体験談をみて、本当にそんなに効果があるの?と思ったけど…
4,5年前から疲れが取れなくなってきて、回復力がなくなってきたし、風邪を引いてもダラダラと症状が長引く感じに。
体が重いせいでやる気が出ないし動けない…。
そろそろやばいかなーと思っていました。
お手入れ中は、体を優しく触ってもらっているだけで
- ①体の中のつまりやコリがスーッと溶けて流れていく感じがした
続けていくうちに、
- ②体が軽くなって、朝もさっと起きれるし、よっこらしょってしなくても軽々動けることにびっくり!
- ③体の中心が整った感じ
- ④肩や首にあったおもしがスッとなくなってとっても軽い!
- ⑤ぐっすり眠れて目覚めがとても気持ちいい。
なんとなくしんどい方、ぜひ受けてみてほしいです!
全然違うから!
そして紫藤さんにお話を聞いてもらうと、見えなかった自分が見えてきます。人に対して優しい気持ちになれます。
ありがとうございます。
長岡京市 40代・会社員
頭痛、吐き気、生理痛がひどくて鎮痛剤が手放せなかった方が、3回で…
頭痛、吐き気、生理痛がひどくて、特に、3年ほど前からはストレスを抱えるようになって、鎮痛剤の量がめっちゃ増えて、ほぼ毎日のように必要でした
お手入れ中は、体を優しく触ってもらっているだけで
- ①「もうお薬いらんかもー。薬の場所がわからんくらいになって、探すのもめんどくさいから、まあいいっかーって感じです。これ、ほんまにすごいですね!
- ②朝、起きれるようになったし
- ③元気に一日過ごせるのが嬉しい
- ④体の中から気分が楽になった
だまされたと思って、一回やってみてほしい!
体験した人にしかわからない気持ちよさです^^
京都市 20代・会社員
体の不調があるときは、もちろんですが、なんだか、気分が晴れず鬱鬱しているとき、ネガティブになって、行き詰まっているときにいくと、気持ちも体も解放されてとても、癒されます。
女性のセラピストさんだからこそ、わかってもらえる女性ならではの不調。
なんでもお話をしやすい柔らかな雰囲気の中にある力強いアドバイスに毎回、安心感を感じています。
心がぎすぎすしていたり、不平不満でいっぱいだと、前を向きたいのに、日常がうまくいかず、お肌も気持ちもぼろぼろですが、なごみさんに来るといったんリセットしていただき、気持ちも、自分の表情も変わり日常が明るくなります。
気持ちが変わると毎日が変わるものですね。これからも、よろしくお願いします。
西宮市 30代・主婦
女性のセラピストさんだからこそ、わかってもらえる女性ならではの不調。
なんでもお話をしやすい柔らかな雰囲気の中にある力強いアドバイスに毎回、安心感を感じています。
心がぎすぎすしていたり、不平不満でいっぱいだと、前を向きたいのに、日常がうまくいかず、お肌も気持ちもぼろぼろですが、なごみさんに来るといったんリセットしていただき、気持ちも、自分の表情も変わり日常が明るくなります。
気持ちが変わると毎日が変わるものですね。これからも、よろしくお願いします。
西宮市 30代・主婦
他にもたくさんの幸せなご報告があります。
(ブログへ飛びます)
数年〜1 0年以上悩んでいることや
⾃律神経症状って
原因がわからないし、お薬でも治らない
病院で検査をしても問題ないと⾔われ
解決策もわからなくて困っていらっしゃると思います。
実は、私もそうでした。
悪くなった原因は
*疲労の蓄積
*ストレスの蓄積
によるものです。
ストレスについては
*体のストレス
*脳のストレス
があります。
これらのストレスの限界を超えてしまった時に
様々な症状が出てくると考えられます。
⻑年抱えているストレスはありませんか?
体の疲れもたまっていませんか?
⾃律神経が乱れる原因の、
体のストレス
脳ストレス
を分類すると以下の4つに分類できます。
なんとなくしんどい・・・よりも、
私はこのストレスかも、というのが分かれば
改善も早いと思いませんか?
チェックしてみてください。
①構造的ストレス
デスクワークやスマホなど
パソコン疲れはありませんか?
*体の歪み
*姿勢が悪い
と思う⽅は要注意です。
背中から⾸にかけて猫背のように曲がっていたりすると、⾎流を悪くし痛みやシビレなどの原因になります。
また、いつも下を向いているとネガティヴ思考になることが脳の仕組みでわかっています。
②精神的ストレス
- ・他⼈との摩擦
- ・職場の⼈間関係や仕事が上⼿くいかない
- ・家族や親戚との不仲
- ・⼦育ての悩み
- ・友⼈や近所とのトラブル
- ・⼀⽣懸命やったのに認めてもらえない、分かってもらえない
などこれらの、
心の問題がストレスとして、脳に伝わると自律神経が緊張し、乱れてしまいます。
③生活習慣や環境のストレス
- ・日中に活動しない不規則な生活
- ・疲労・運動不足
- ・電磁波を浴びすぎる
- ・温度、湿度の差など
日常生活で少しずつ溜まっていくストレスです。
④化学的ストレス
食生活や栄養・排気ガス・薬なども原因になります。
特にカフェインや糖分は自律神経には摂らない方がいい栄養分です。
食べ物・日用品・化粧品など、知らないうちに過剰に摂っているかもしれません。
私たちの⽣活の中で、⼀番重要な⾷事。
現在の⾷べ物には⾷品添加物や農薬が多く使⽤されています。
また、化粧品やシャンプー、洗剤など、⽇⽤品にも化学物質がたくさんあり、知らず知らずに化学的ストレスにさらされています。
どうですか?これら4つのストレスのうち、いくつありましたか?
それがあなたの⾃律神経のバランスを崩す原因になり、
- ・頭痛、めまい、⽿鳴り、不眠、うつ病、不安障害をはじめ
- ・いつもなんとなくしんどい・朝、起きられない・肌荒れ
- ・冷え・むくみ・イライラ・思考⼒の低下
- ・どうせ私なんて…という気持ちなどの症状が出てきます
では、この⾃律神経のバランスが崩れた時、どうすればいいの?
というので悩んでいる⽅も多いと思います。
その4つのストレスを緩和し、⼼の平穏を保つ働きがあるものを増やせばいいのです。
それが・・・
不調の原因は、脳内物質のセロトニンの分泌量が不⾜したためであることが原因と考えられます。
セロトニンが減ってしまい脳内ホルモンのバランスを崩してしまった結果、⾃律神経をコントロールできなくなってしまったことが、根本的な原因になります。
どうして何をやってもダメだったか…
10年以上の不調のままだったか…
というと、
セロトニンが不⾜したままだったからです。
このセロトニン不⾜を改善できるのが
『セロトニン活性療法です!』
なんたって、「幸せホルモン」といわれているくらいですから、
その働きは、プラス要素がいっぱいなんですよ!
ご存知ですか?セロトニンのこと。
幸せホルモンと言われ、下記の5つの働きがあります↓
⾃律神経の調整
- →睡眠の質、めまいモヤモヤする胃腸、⾸肩コリなど
なんとなくしんどい⽅に。
⾃律神経のバランスが乱れている⽅。
⻑年ツライ思いをしている症状から解放されるのです!
そして、体の不調改善だけでなく、
お顔のゆるみもキュッと引き締まり若々しい表情に
お⽬⽬ぱっちり!⽬ヂカラもアップする感じ^^
アトピーも改善実績ありです。
(エステティシャンでもある私、セロトニンを知ってからは
お肌をキレイにしたり、若々しくすることが、より簡単になりました)
まずは、
『不⾜しているセロトニンを活性できる、セロトニン活性療法』
『本当に不思議な感覚』
93%の方が複数の変化を実感!
絶妙なタッチで
幸せホルモンを増やせる
『セロトニン活性療法』
セロトニン活性療法協会の代表理事・滝本裕之が開発したものです。
脳波測定によって科学的な根拠を証明しつつ施術を行なっております。
当サロンは京都で唯一のセロトニン活性療法協会認定のセロトニン調律師です。
世界初の施術療法。それが『セロトニン活性療法』です。
うつ症状、自律神経の乱れ、不眠症、不妊症などの問題の一番の原因はストレス。
そして、そのストレスを緩和し、心の平穏を保つ働きがある脳内物質がセロトニンです。
このストレスの影響が強まってくると、頭蓋骨が歪み、自律神経が乱れ出し、うつ症状、自律神経の乱れ、不眠症、不妊症などの障害を引き起こしてしまいます。
頭蓋骨の歪みは病院で検査しても問題がないと言われる方がほとんどにも関わらず、わずか0.5ミリ以下の歪みで脳は機能低下を起こしてしまいます。
『セロトニン活性療法』は、頭蓋骨の歪みを矯正する手技で、
うつ症状、自律神経の乱れ、不眠症、不妊症による落ち込んだ気分をスッキリさせることができます。
12本のカラーボトルの中から、お好きな⾊を選んでもらいます。
⾊は、本当にいろんなことを教えてくれますので
選んだ⾊を元にリーディングをしていきます。
本来の⾃分、今の⾃分、輝く未来像
これからどうするのがいいのかを⾊が教えてくれます。
今まで気付かなかった⾃分や
忘れていたすごかった⾃分を
⾊が教えてくれるのです。
なんとなくモヤモヤしていた頭の中がスッキリし
落ち着かない⼼のバランスも安定してきます。
【お願い】
効果を最大限に短期間で出すために、まずは3週間以内に3回の予定を確保してください。
- ★1回目約90分 アンケート・セロトニンについての説明がありますので少しお時間かかります。
- ★2回目、3回目60分 (カウンセリング30分・セロトニン活性療法&ボディケア30分)
- ★4回目、カラーセラピー60分
- ★ストレス過多の場合、一時的に眠くなったりしんどくなったりする場合があります。
また変化の感覚は個人差があります。ご了承の上お申込ください、またはお気軽にご相談ください。
- *モニターさんには、簡単なアンケートのご協力をお願いしています。
- ※お問い合せに関することにのみ個人情報を使用します。個人情報を第三者に提供したりすることは一切ございません。
- ※携帯電話でドメイン指定受信を設定されている場合は「@nagomi.net」からのメールを受け取れるよう設定お願いいたします。
なごみ店舗
アクセスマップ
〒617-0823 京都府長岡京市長岡2丁目28-37
Tel.075-957-1320
Copyright © NAGOMI Co., LTD. All rights reserved.